rabbit in dawn

ディズニーと地元の猫や風景を撮ります。ミスバニーオタです。ミニーちゃんも好き。 写真ガチ勢としてがんばっていこうと思います。よろしくお願いします。カメラはα9かα7RII。今の機材は、タムロンの35-150、ソニーの50F1.2GM、200-600G。

カメラ

my new gear

s-DSC03147
RIIが限界だって話は……ブログではしたかな? してないかも?
ちょっと前に録画ボタンが反応しなくなって、あれよあれよという間にコントロールホイール(メニューとか操作する十字キーみたいなやつ)の操作が覚束なくなりました。
バッファがヤバいちゃんってこと以外はそんなに不満もなかったのですが、たぶんもう7年くらい? 使ってたのかな。
そりゃガタがきてもおかしくないですね。

s-DSC03167
こういう機会でもなければ買い替えなんて考えないよな……ということで、いよいよ新機種を買うことにしました。
α1にするかRVにするかで少々迷っておりまして。ツイッターのほうでは「α1のほうがいいでしょ」ってアドバイスをいただきました。
ボディだけの予算で言えば、α1もギリギリ手が届かなくもない。30fpsでフリグリもショーパレもいける。予備のためにα9は手放せないでしょうけども……。

s-DSC03194
しかし今回僕が買ったのはRVでした。ちゃんと理由もいくつか。
まずは予算。ボディだけなら、前述の通りギリギリ買えます。ただ問題がありまして。
僕が便利ズームで使ってるのがタムロンの35-150であること。α9ならソニーの制限で14fpsになってしまっても、上限が20fpsだから許容できます。
しかし30fpsから見ると半分しか性能を活かせてなくなってしまう。となると、24-105にするか、24-70+70-200に変えなきゃいけなくなります。
今のフリグリの距離感でF4は使いたくないし、F2.8通しの2本だと予算が完全にオーバー。

s-DSC03220
RVの場合、キャッシュバック、ソニストの割引を全部使えばα1の半額ほどで買えてしまいます。
よく考えたらCFexpressのカードも買わなきゃいけなくなるし、貯金あるだけ全部使えばいいって話でもないよなと……。
もうちょっと余裕ができたら考えようかな、と躊躇しまして、今回はRVにしました。

s-DSC03231
それから液晶。バリアングル使ってみたいなーと思って。
たまにカメラ持ちあげて上から写真撮ってる方いるじゃないですか。あれやりたい。
ミスバニー用じゃなくても、うちのうさぎや猫を撮るのもバリアングルのほうがよさげだなと。

s-DSC03238
もう既に今年に入ってからも4カ月連続のインパを決めてる状態でアレなのですが、またちょっとずつ貯金をして、α1だとか、300mmF2.8もちょっと気になってるので手が届くくらいに……できたらいいな……。
給料が物価指数と同じくらい上がってくれたらいいのになー。夢が広がらないよう。

パソコンを買い替えた

s-DSC02559
前のパソコンがもう限界でした。
バッテリーがご臨終したのか、ふとした拍子にケーブルが外れたら一瞬で電源が落ちちゃうし、YouTubeくらいで虫の息だし、何よりLightroomが動かない。
どこかのタイミングで買い替えたいものの筆頭でした。

s-DSC02569
しかし……今のパソコン、高いですよねえ。
前のパソコンを買ったのが7,8年くらい前? でした。その時は10万も出せばそこそこのものが買えて、当時はSkyrimにハマっておりましたので、朝から晩まで猿のようにやっておりました。
しかし今、それなりにいいものを買おうと思うと20万前後。約2倍じゃん。物価高+円安のダブルパンチ。
収入は2倍にはなってないです。泣く。

s-DSC02572
パソコンを買うならやっぱBTOかしらねえ、という先入観がありましたのでマウスやらドスパラをめぐる日々。
ドスパラはクリエイター向けのパソコンと明確に打ち出していたものがあって惹かれておったところ、3月になって突然ラインが変わり、価格も高くなったため断念。
マウスはそもそも高め? パソコン工房がよさげかなと思いつつ、ディスプレイがあんまりよくなさそうで二の足。
僕はノート一択なのでノートで探しました。

s-DSC02581
最終的にlenovoで買いました。型落ち品でそこそこのスペックのものがありまして、core i7-13700HにRTX 4060、メモリ32GBが妥協ラインで考えておりましたところ、もう少し上でかつ価格もべらぼうに高いわけでもなく。
10年は微妙にしても、前のと同じくらいは頑張ってくれるんじゃないかなと思いまして。
ていうか2年に1回iPhoneを買い替えるとか思えば、コスパ的には悪くないですよね。

s-DSC02597
ということで、パソコンのもっさりに悩まされることがなくなりました。キーボードがまだ不慣れです。前のやつで慣れすぎてますね。
自分の部屋に戻れるようになったら大き目のディスプレイを買うとかいろいろ夢が広がりんぐ。
そもそもがこのディスプレイも相当きれい。前のやつの数倍きれいです。これだと次は4Kモニターとかじゃないと気に入らなさそう…。
撮った写真も、何倍もきれいに見えて満足度が高いです。

s-DSC02618
パソコンだけじゃなくて、最近いろんなものを刷新してるところなのですが、5年もすれば進歩があるものだな、と実感しています。
カメラもぼちぼち買い替えたいね。

バッグを洗う

s-DSC06631
お蔵入りしそうだからってワンフレの写真を使ってますが、スプブの写真をアップしたほうがいいのかな。
ここのところ少し涼しくなり、停止もぼちぼちやれているのだと聞きます。
ワンフレはいつでもやってるしできるし、ネタが尽きたら……のほうがいいかな。
今回はブログのネタも弱いからいいか。

s-DSC06648
僕はデブなのもあってけっこう汗をかきます。なので夏はファンキャップではなくキャップやハットを被るようにしておりまして。
以前まではストアで買ったサンパーのファンキャップにミニーさんの夏のカチューシャをくっつけたものを被ってたのですが、そうするとサンパーだとわかりにくいし、
どうも僕の頭がデカくてそもそもキャップが似合わないと言われました。
折よくミスバニーのカチューシャが出てくれたので、CA4LAってとこのハットを買ってミスバニーをくっつけて。
割りと目立つらしく、まあまあ成功かなと手前味噌に思っております。

s-DSC06663
しかしまあバリバリ汗かくし染みるわけですよ。
帰ってきたらもちろん洗うんですが、現地でも臭いがヤバそうで、宿泊先ではファブリーズなりリセッシュなりを浴びせかけてます。
今回も持っていけばよかったのに、まあ現地で買えるだろうと思っていたら東雲のローソンには大きいファブリーズしか売っておらず、けっこうな荷物になったのでした。
ひと夏しか使ってないのにもう若干くたびれてきてて、来夏は新しくしたほうがいいのかなあとも思っております。

s-DSC06677
小顔のルーてゃ。
帽子の臭いはケアしていたのに、今回なぜかシャツが臭ってきてて……。
もちろん体も汗を相当かいてるわけで、と言っても1日着てるだけでこんなに臭いか……?
とバッグを臭ってみると、ショルダーパッドが激臭。
当然バッグもある程度ケアはしています。消臭スプレー、汗抜きで拭いたり。
今使ってるWANDRDのPRVKE 31はもう3年くらい? もっとだっけな? 使っているわけで、そりゃ汗も奥のほうに染みてても不思議じゃないよな……。

s-DSC06689
ネットでなんとかならんか見てたら、モンベルなんかのリュックは洗えるみたいで。
モンベルが洗えるんならPRVKEも大丈夫っしょ、と先日洗ってみました。
バスタブにバッグが浸かるくらいのお湯を張り、中性洗剤を入れ、付け洗い。
ああ、あとストラップもけっこう汗吸うので夏場は毎回洗ってます。そういや最近、リゾートでストラップ出ないですよね。未だにベリミニの実写のやつ使ってます。
これも一緒に漬け洗い。

s-DSC06695
結果、臭いが消えたように思います。汗かいたらどうなるかはまだ……。
カメラバッグはそんなにヘビーユースを想定してないのか、パーツで分かれるとかあんまりないですもんね。
日々のメンテでどうしようもない場合、こうしてある程度のリスクは承知で洗っちゃうしかないのかも。
今のとこ他のバッグに買える予定もないし、しっかりケアして末永く付き合っていきたい。

s-DSC06717
一時期いろんなメーカーからカメラリュックが出まくってたのに、その時代も落ち着きましたね。
もう設計もアイデアも限界なのかな~。
個人的に黒いバッグがあんま好きじゃないから選択肢から外すと、全然候補がないですから……。
カラバリだけでも増やしてほしいな。っていうと国内のメーカーは謎の迷彩柄にしてきてもうね……。
デザイン重視だとPDやWANDRD、僕は使ったことないけど実用性だとシンクタンクフォトとかなのかなー。
今のでそこまで不満があるわけでもないんですけどね。新しいものが欲しい症候群というか。

パークでも一時期PDのEveryday Backpackをめっちゃ見かけました。
たぶん今単純にオタクが少なくてガッツリバッグを持ってる人があんまりいないのかな。
けっこうみんなのバッグ見るの好きなので、ちょっとだけ寂しい。

手放したものの悪口を書く

s-DSC09610
実直なレビューこそ自分の持ち味。うーん性格と口が悪いだけでは?
でも嘘ついてられない。もう売っちゃったから言いたい放題。そんな今日です。

s-DSC09645
今日の被害物はこれ。



買おうと思った理由が、夜に桜を撮りに行こうと思ったからでした。結局タイミングを逃してしまい、その機会がなくなってしまった……。
実際には2度使いました。夜桜の下見、海岸で夜景撮り。

s-DSC09664
そこで感じたのは、スペックの割に全然ブレるわってこと。
leofotoの三脚に見た目がそっくり(leofotoもRRSのOEMかってくらい似てるらしいです)なのですが、見様見真似で作ってるんじゃないか? って感じ。
僕が最初に買った三脚、Manfrottoのトラベル用と同じくらい、が体感。
もしかしたら雲台のせいかもですけど。雲台がほんっとダメダメで。全く止まらないし使いづらい。
横にセットしたら数センチ下がってくる。leofotoのがピタっと止まるから気にせず買いましたが、レベルがダンチです。

s-DSC09669
んでもってleofotoの三脚+雲台だと直接シャッターボタン押しても全然ブレないから持ち出さなくなりましたが、これは全然無理。
あんまりにも成功率が低すぎて、スマホのアプリを使うレベルでした。
脚径最大32.5cmのカーボンでこれってありえなくないですか……。巨大なカメラでもあるまいし。
使ってたのはRIIにタムロンの35-150。2kgもないです。

s-DSC09678
足も足で使いにくい。全部が硬い。伸ばすのもスムーズじゃないし、開脚させるレバーも硬い。
それなのに構造的には180℃脚を曲げて収納するタイプだから、出し入れがめっちゃ面倒。
脚が太いのを選んだ自分が悪いとはいえ、この大きさでトラベルタイプの収納方式にする必要があったのか……?
その辺の使い勝手といい、leofotoのようにものづくりの哲学を感じません。

s-DSC09689
安いしコスパの良さがウリなのかなと思いきや、そのパフォーマンスがダメダメという。
Amazonのレビューが良いのはなぜなんでしょう。使ってみればわかるけど、これ買うなら1万くらいのアルミの三脚買ったほうがいいと思うんですよね。
レビュワー、初期傷とか対応が悪い以外で製品の良し悪しを語れないんでしょうか? それとも1本目がこれだから良いかどうかわからないんでしょうか?
正直がっかり製品でした。どうしても三脚が必要な場面が来てしまったら、leofotoの脚が細いやつでも買おうかなって感じ。

s-DSC09698
中国製品でもほんとピンキリですね。イヤホンはなかなかよいし、K&Fみたいに激安製品から成り上がったのもあるし、ダメとかは全然思わないんですけども。
これは明らかに外れでした。書いてないだけで令和最新版みたいなノリの商品でした。
三脚って見ただけで良いものなのかどうか分からないっていうのが難点です。
だからこそブランドの、ジッツォとかを決め打ちって形になるのでしょう。
僕的にはそんなに使うものではないので、今回みたいにハズレじゃなきゃなんでもいいかな~。
見栄張りすぎるのはよくないですね。身の丈に合ったものを買おうっと。

Godox V1-S買いました

s-DSC07623
インレポで書きましたっけ。
9日、メイてゃのグリがエントリーで唯一当たったのですが、入り口前の暗がりでフラッシュを取り付けようとしたとき、
シューに取り付ける部分のプラがぽっきり折れてしまいました。
Amazonでパーツ買えば直せなくもないと知ったのは帰ってきてから。

s-DSC07619
ソアリンに乗るたびに撮ってるサンパーの種。
正直そのうち買い換えようと思ってたので、現地で捨てちゃいました。えへ。
楽天のポイントで買いました。GodoxのV1-S。ソニー用。
Profotoってメーカーがクリップオンの丸形フラッシュの始祖みたいですが、Godoxはその後追い、ざっくばらんに言えばパクリ。
丸形のほうがカワイイし光の回り方もよさそうですよね。なんでみんなマネしないんだろ?

s-DSC07630
マジよほどのこだわりがない限りタムロンの35-150だけでいいってくらいの解像。しゅごい。でも50mmのF1.4は欲しい。
というわけで今日はうちの子に協力いただき、テストシューティングをしました。
最近のフラッシュってすごいですね。バウンスもTTLで出来るの。強い。
アクセサリー類がまだなので、ドームディフューザーとバウンスカードだけは買うつもりです。
まあ揃えていったところで、エントリー当たらなければ無用の長物なんですよね。トレイル、通常スタンバイにしてくれればいいのに。

s-DSC07788
直射。あんまり「いかにもフラッシュ当てました!」みたいな感じにならないんですよね。よい。
これくらいならミニスタ直射でもいけそうです。あとバウンスが難しいヴィレッジ、サルアミもがんばらなくてよさそう。
眩しかったろうに我慢してくれたロッテに感謝。

s-DSC07847
天バン。これは夜かな。クララ、AFが合わなくて困るんですよね。じっとしてないから僕のスキルじゃマニュアルも無理だし。
全部TTLにしましたが、露出も均等でよいと思います。カメラのモニターで見たときはちょっと赤いかなって気がしたけどそれほどでもなく。
光量も十分。よい買い物をしました。言うて前のとどれくらい使い勝手が違うか、とかは……。
ここのとこずっとディズニーでしか使ってなかったのでなんとも。

s-DSC07737
フラッシュって壊れでもしない限りそうそう買い換えることないし、なんとも言えんとこですよね。
一番は使ってて自分が乗れるかどうかなので、丸形かわいくていいよねって感じなので僕は満足してます。
ただこれローグのフラッシュベンダーが完全に腐りましたね。売れるもんでもないし、使う機会あるかもだから残しとこうかな。

TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD(A058) レビュー

タイトルなし
一昨日発売でした。28日ね。予約開始から大人気、品薄で発売日には厳しいかも知れねえぜ、って煽られまくったので必死に買いました。
まあ再来月ボーナスも出るしなんとかなるなる。
今だと納期未定みたいだし、多少無理してでも買っておいてよかったかも。
同日発売の28-75の新型はそうでもないみたい。同じスペックのレンズなら、買い換えようって向きはあんまりないかもですね。
旧型の28-75の評判が悪いわけでもなし。あとシグマの28-70がほぼ同じ焦点距離・F値で高評価なのもありますか。
旧型はAFが割と明確な弱点ではあって、改善されてるならまあ、って感じでしょうか?
それから個人的には軽いのに長くてアンバランスなのがイヤだったのですが、そこは変わってないみたいで、
軽さ重視ならシグマの28-70、写りやAF重視ならシグマの24-70がいいと思います。タムの新型はどうかしら。

s-DSC07368
さてここからは35-150のレビュー。F2-2.8ですよ。ヤバい。なんだこれ。超スペックすぎでは。
ポートレートレンズが出ると聞いた時には、一眼レフで出てるモデル、35-150 F2.8-4みたいな感じかな思っておりましたが、1段明るくしてくるとは……。
焦点距離ごとのF値も好評されています。35-40がF2、-60がF2.2、-80がF2.5、以降がF2.8です。
素晴らしいですね。40mmでF2ってBatisと一緒じゃん。まあBatisも好きでしたけど。軽くて雰囲気あってふわふわしてるし。
この写真は150mmの開放で撮りました。解像ガッチリしてるのに、写りはそんなにガチガチしてなくて好みです。コントラストが緩め?

s-DSC07371
超逆光で太陽を入れて。ゴーストはよくないですね。コーティングのせいかな。意地悪な条件ではありますが、しっかり写っちゃってますね。
光源周りのフレア耐性もそんなによくなさそうです。太陽入れることがなくても、コントラスト低下は頭に入れておいたほうがいいです。
フィルターはつけてないです。フードはちゃんとしてました。
そうそう、このフードの着脱があんまり勝手がよくないのです。上手く入らない。入りづらい。入りきったときのカチッって感じがいまいち。

s-DSC07376
点光源じゃないのであんま参考にならんかもですけど、玉ボケもあんまり丸くなさそうです。ていうかレモン。
エレパレ撮ると空中にレモンが大量発生するかも?w やってみにゃ分からん。やりましょう。12月。

s-DSC07385
これとか解像がやばし。100mmだそうです。こんだけ写ったら単焦点いらなくなっちゃうな……。
AF、シングルはちょっと甘いときあります。大事なときはピン来てるか要確認。Cの精度はよいですが、Z軸で動く被写体にはいまひとつ。
速度はそんなに悪くないです。レンズがデカ重なので動きが若干もっさりなのは致し方なしですが、スッと合いますね。
ピントリングは操作しやすくてよかったですが、手持ちMFしながら撮るのはちょっとしんどいかも知れません。

s-DSC07392
タムロンのレンズ、ボケはいつも高評価ですが、これもよいですね。自然。変な色づきもない。
ポートレートレンズとは言うものの、広角がいらなければこの1本でほぼパーフェクトではないでしょうか?
今のディズニーで言えば、グリーティング用ならこれ1本で何でも撮れちゃいますね。
お見送りの時なんかにちょっと離れてる際に便利そう。
ランドのグリパレでも使えるのでは。

s-DSC07442
アンダー気味に撮ると雰囲気の出るレンズだと思いました。このバイクの質感とか超好み。
散歩のお供となると重くはありますが、1本で済むと思えばいいかな。
どうしても広角で撮りたいときは、同じくタムロンの単焦点、20mmや24mmを買い足すのがよさそう。どちらもF2.8、写りは太鼓判です。
ていうか広角ならiPhoneでいっかなーって思っちゃってるので、僕はこれ1本でいきます。20mmは安いそのうち買っちゃうかもですけども……。

s-DSC07449
カメラのモニターで見るよりキレイ。あんまり良いねって言われないけど、こういう暗い写真が好きです。
んでんで、このレンズのいいところがもうひとつ、α9使ったときの連射です。
全焦点距離で15コマ/秒出るんですよ! すごくなーい!?
タムロンの28-75旧は望遠側で8コマ/秒でした。すごい進歩ですよ。15コマ出れば文句はないですよ。すばらしー。
70-200ソニーの新型出るし旧型安くならないかにゃ~? って顔色伺ってたのですが、150mmでだいたい足りそうな気がするし買い足さなくて済みました!

発売前から勝利を約束されたレンズ(そもそもオンリーワンだし)。やはりタムロンはすごかった。
もう今からベタ惚れマックスなので、12月はしっかりこれでミスバニーを撮ってこようと思います。うふふ。

Peakdesign Everyday toteについて

s-DSC05580
こんにちは。
OLCのプレスリリースで、来年春の新エリアのオープン日が判明しました。来年の15日だそうです。
ミニーちゃんのグリ施設に屋内シアター。キャラオタ的にも楽しみです。
新エリアにどんなキャラクターがフリグリでやってくるのかも。わくわくしつつ来年を待ちましょう。

s-DSC05591
さてタイトル回収。peakdesign信者になりかけだったわたくしですが、先日購入したエブリデイトートを早々に手放しました。
容量もたくさん入る、デザインも洗練されていて、サイドがオープンできて使いやすい。
一見無敵のバッグ、何がいけなかったのか。

s-DSC05602
それは生地が硬い、強いことです。
なんで? いいじゃん? 僕もそう思ってました。水にも強く、革に使用感は現れるものの、かなり丈夫。
しかしある日、気付いてしまったのです。

s-DSC05623
きっかけは些細なことでした。
最近、服に毛玉ができやすい。1ヶ月半の研修中にもこのバッグを使っていたのですが、カッターの右脇腹の辺りにもダメージが。
ディズニーに行った時、それが何故か判明しました。1日着ただけのTシャツ、両サイドがボロボロになっていたのです。
バッグの生地とスレていたのですね。

s-DSC05634
だいたいのカメラバッグが、体にかかる負担を軽減するためにも、体に当たる面がパッドになってます。
エブリデイトートはそれがない。表も裏も同じ生地です。
……そんなに重くない機材なら、そんなに自重がかからなくてよいのでしょう。
しかし用途はカメラバッグだし、サイズ的にもたくさん入れる。

s-DSC05637
まあ正直、作る前にそこ気付いてほしかったですよね。
ディスコンになるのもやむなし、という風。
他のバッグはちゃんとできてるのになー。
今手元にあるのは、トラベルライン、10Lスリングになりました。

s-DSC05639
スリングはマジで傑作です。小さいのにRII+シグマ35mmF1.2と100400GMが入ってまだちょっとスペースがある。
さすがにこれだけ入れると重いですけど。ワンショルダーの利便性って捨てがたいので、これよりもうちょっと入るくらいのショルダーが欲しい感じですね。
リュックもたくさん機材を詰めるときはいいのですが、それ1個だけで完結できないのが辛いところ。
サブバッグがあればかなり改善するところなのですが、夏場はできるだけ荷物減らしたいし。

s-DSC05652
っていうのをカバーしてくれたのがエブリデイトートだったのです。実に惜しい。すぐ改善できる部分だし、フットワークの軽いpdだから、そのうちver2を出してくれるんじゃないかと期待してます。
エブリデイトートのその他あんまり便利じゃない点といえば、3wayになることでしょうか。
ワンショルダーにすると肩が壊れるんじゃないかと思うくらい負担かかるし、リュックスタイルは面倒な割に肩や背中の負担がひどい。
あって悪いわけではないんですけど、あんまり意味がない機能だと思いました。

s-DSC05668
カメラバッグも日進月歩……と思いきや、ここ数年は停滞中。さらなるブレイクスルーを期待したいですね。
ていうか新しく出るワンマンのリュックにインナーバッグ詰めて機材入れれば一石二鳥なのでは。
たぶんそんなに耐荷重ないですよね。それとは別に欲しいですけども。

今日も見てくださってありがとうございました(∩´∀`)∩

SEL100400GM、テレコンの使用感

こんにちは。
インパ目前、100-400GM用に2.0xのテレコンを買ったので、写真のテストをしてみました。


s-DSC07454


s-DSC07452
モデルはサマーファンコスのジェラくんとルーちゃんです。
撮影は両方開放で。どっちみち開放しか使わないし。
まずはテレコンなし200mm、テレコンあり100mmの2倍から。
どっちがどっちかは背景のボケでなんとなく分かると思います。上がテレコンなし、下がテレコンありです。
見分けつかなくないですか? 僕はつかないです。

テレコンなし200mm
テレコンなし等倍。
テレコンあり200mm
あり等倍。
……変わんなくないですか。レンズの特性で言えば、100400GMは望遠にいくにつれ甘くなるという傾向にあるので、単純比較はできないとはいえ。
テレコンってもっと甘々になるって思ってたし、YouTubeのレビュー動画とかで70200+テレコンを見ると明らかに甘くなってるから敬遠してたのですが。


s-DSC07455
テレコンなし400mm。
s-DSC07453
テレコンあり200x2mm。
神よ……。

テレコンなし400mm
なし等倍。
テレコンあり400mm
あり等倍。
これは言われてみれば若干の甘さを感じなくもないです。しかし全然許容範囲……。
APS-Cモードを使うよりは全然良好なパフォーマンスです。
ただし今回はISO固定、SSを落として撮影しているので実際はもうちょい差があると思います。
単純計算すれば感度は倍。しかしAPS-Cの時の甘さ、AF込みで、を考慮すれば、迷う理由はない、のではないでしょうか。
ていうかテレコンってこんなに優秀なの? って感じです。アクションカムとギリギリまで迷ってたのですが、こっちにしてよかったかも。
アクションカムのほうはまたポイントでも溜まったら買うことにします。どのみち夏は会えるか微妙ですしね。

使ったカメラはα9でした。テレコンってすげー。あとはバンザイ当選を祈るばかりです。
見てくださってありがとうございましたヽ(゚∀゚)ノ 
Twitter プロフィール
とんバニが好きです。
カテゴリー